SSブログ

セントラルリーグの事 [雑談・雑感・ひとりごと]

プロ野球の開催が物議をかもしていますね。


少し調べてみると、開幕カードの3試合の開催球場は・・・・・

読売ジャイアンツ×横浜ベイスターズが東京ドーム、
ヤクルトスワローズ×阪神タイガースが神宮、
中日ドラゴンズ×広島カープがナゴヤドーム

となっています。

輪番停電を実施している東電管内の球場が2つもあるんですね。
「これは延期やろな」と思っていたら予定通り開催の方向なんだそうで・・・・・

確かになんでもかんでも中止や自粛ってのはどうかと思ってます。
野球好きとしては、できる状況にあるならばやってほしいし、むしろやるべきとも思います。
それによって勇気づけられる方々も少なからず居られるでしょうし、義援金など支援の効果も上がっていきますから。

でも、それは関東地域が復興のスタートラインについてからの事じゃないのかなと・・・・・。

いま東電管内は輪番で停電しておられます。
計画停電に原発の状況もあって、明らかに普通の状態ではないのでスタートラインではないですよね。
そのなかで2つも球場使うってのはねえ・・・いくらなんでも抵抗感が・・・。

セ・リーグは、「私たちもまた、国民の復興の精神と野球の力を信じています。私たちはあらゆる工夫と努力を重ねて野球を続け、選手の真剣なプレーをお見せしながら復興を全力で支援したいと思います。」とのコメントを出してます。
まさにおっしゃるとおり、素晴しい姿勢と思います。

ならば、インフラ的に負担の少ない東電管内以外で開幕戦を行うってのはどうなんでしょう?
「選手の真剣なプレー」に球場は関係ないはずです。
「開幕カードの権利を捨ててまでも、復興に励むみなさんのために・・・」となれば、選手を含め少しでも多くの方の心が動きませんか?

もし「ウチの球団のホーム以外で開幕するなら延期」となるのなら、それはねぇ・・・・・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌

3月25日にそこまで拘る理由はなんなんですかね。
それがファンに見えないと、セ・リーグにとってもっと大きなマイナスになりそうな気がするんですけど。

プロ野球なので、ある程度ビジネスライクな側面が見えるのは仕方ないと思いますし、そこに異論はありません。
野球に関わらずプロというものはスポーツとしての側面以外にビジネスの側面を持っていて当然です。
プレーを見せてお金を貰う以上、興行としての側面もあるわけですからね。

しかし、被災者のため・復興のためという言葉でそれを隠そうとし、あくまでスポーツのチカラを語るのであればプロ野球は早晩瓦解しそうに思えてなりません。

そう、まさに大相撲のように・・・・・。



そんな事を思うセ・リーグ開幕のニュースでした。




追記

案外、コミッショナーは文部科学大臣か節電啓発等担当大臣からのストップを待っているのかもしれませんね。
となると、やっぱり・・・・・ですね。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。